ジョジョジョ・メモリーズ

ジョーカーズと戯れる紙のオタクの日記

私にもEDH、始められるかな?〜EDHざっくりアドバイス〜

タイマン脳になるのでいつもメ統でヘイトを買うんですよね。1位取りたいマン。

さて今回はデュエル・マスターズ3大変種ルールのうちの一つ、DMEDHの布教記事となっております。

排水溝を住処にしてジョージィを沼に引きずり込むピエロばりにオススメさせていただきます。

http://dm.akrecord.com/variantrules/Reading/dmedh/6716

詳しいルールや、独自の禁止制限に着いてはこちらの記事を一読していただけると幸いです

1.そもそもDMEDHって??

デュエル・マスターズのルールの元、独自のルールを混ぜた多人数戦用の特殊レギュレーションです。

使えるカードの幅も広く、60枚ハイランダー(全てのカードが1枚しか採用できない)ので、通常環境より組み合わせが格段に多いです!
また、一部を除き殿堂レギュレーションで使用できないカードも使える為、デッキビルドのしがいがあります!

ですが、なんでも使える訳ではありません。
統率者と呼ばれるクリーチャーを1枚用意し、そのカードと同じ文明のカードしか使えません。

とはいえ、60枚ハイランダーなので単色であっても十分デッキとして動きます


2.EDHのおすすめの組み方!
個人的な見解なので参考までに。

①統率者を軽い、G0、SAの子に!

統率者はデッキには含めず「統率者領域」という所にゲーム開始時から置かれます。そこからコストを払って召喚し、攻撃時にブロックされなければ1ドロー、場を離れると統率者領域に戻ってコストが2上がる、というルールがあります。

大事なのは「攻撃時にブロックされなければ1ドロー」という点。
スピードアタッカーや軽量クリーチャーならば、ビートしつつ1ドローといった挙動が取れるようになるので、ガンガン攻撃したい!という方にはオススメです。
G0や軽減持ちだと更に強いです!


②統率者をサポートに添える
統率者で攻撃はしないけれど、必要なカードをサーチしたり、マナ加速したり墓地回収をしたりと、統率者をサポートに添える形のデッキもオススメです。
コストが2ずつ上がるので例えば〈霞み妖精ジャス
ミン〉の場合は毎ターンブーストすることができます。

③デザイナーズに従う
個人的にこれが一番おすすめの組み方です。
デュエル・マスターズには種族や固有能力のように、シナジーを持ったカード達が多くあります。
種族単、能力統一など、採用できるカードが多い分、普段光らないカードも輝くかも!

3.DMEDHおすすめポイント!
①キャラデッキとしての再現性を高められる!
アニメでの登場回数が多いキャラの場合、その使用カードを全てデッキに搭載することはなかなか困難です。
しかしEDHの場合はその点枠が広いため、様々なキャラのデッキを再現できます
1人のキャラだけでなく、様々なキャラのカードを詰め込んだ夢のオールスターデッキ、なんていうのもいいかも知れません。

②ゲームスピードがゆっくり!
通常の緊迫した10〜15分程度のデュエマに比べ、人数や初期盾の多さ(EDHは初期盾7枚)によってかなりゲームがゆっくり進みます。
のんびり加速しても脱落しない(むしろ目立つことをするとヘイトを買って脱落する)ので、やりたいことを楽しめる時間が長いです。

③ループがない!
人によって好みの別れるループですが、EDHでは「同名カードを同一ターンに2度使用できない」というルールがあります。
これによってループが消滅し、頭脳の格闘技を存分に楽しむことができます(擬似ループの方法もあるそうですので、ループしたい方は調べてみてください。)


3.今すぐEDHがしたい!
おそらく1番手っ取り早いのは自分でデッキを3〜4個用意し、知り合いを誘うことです
面白さが伝われば、自分で組んでくれるかも。
また、EDHをするオフ会なども多く開催されています(今冬俺も開催予定です)
Twitterなどで是非探してみてください!

終わりに
皆様のデュエマライフがこの記事を通してより豊かになりますように…!
記事の改善点などはTwitterまでお願いします
@Shin_Jokers